としき

作り方

28:ヘッダーメニューにカテゴリーを表示、使い勝手が大幅に向上

WordPress+Cocoonでヘッダーメニューを作成し、カテゴリーをトップページに表示。記事検索が一発ででき、ブログの使い勝手が大幅に向上しました。
健康

朝のルーティン(11):石老山は険しい、林間公園で下山おにぎり

今年に入って、最初に出かけた山が厳しくて途中でギブしたので、記録しておきます。選んだ山はテレ東「下山メシ」の舞台となった相模原市の山、石老山。登山道の入口すぐそばに駐車場があることが分かり、車で橋本方...
健康

朝のルーティン(10):川崎市と多摩市の境を楽しむハイキング

少し前のことになりますが、2月の祝日の午前中、多摩のよこやまの道をハイキングしたので、記録しておきます。新宿と橋本を結ぶ京王多摩線の若草台駅の北口から、若葉台中央通りの緩やかな坂道を五分ほど歩いて上っ...
教会

日曜日は教会へ:見ないで信じる人は幸いです

今朝はイースター(春分の日以降、最初の満月の次の日曜日)。十字架の上で満月の頃に死なれたイエス・キリストが3日後の日曜日の朝に復活した事をおぼえる日です。いつものように高齢のお二人を車にお乗せして一緒...
読書、映画・音楽観賞

読書:獣医さんがゆく

15歳からの獣医学というサブタイトルには、高校生の段階で獣医のリアルを知ってほしいという願いがあります。また、獣医師志望学生だけでなく、多くの人に読んでほしい一冊という直木賞作家の河崎秋子さんの推薦が...
作り方

27:スキン変更で印象を激変

WordPressテーマCocoonのスキンをモノクロから「てがきノート(グリーンオレンジ)」に変更。見栄えの変化と次のカスタマイズ計画を紹介します。
作り方

26:ワードプレス本体を更新

WordPress本体の更新はセキュリティ強化と速度改善に必須。更新前のバックアップやソースコード変更時の注意点をわかりやすく解説します。
作り方

25:これまで発信した記事を振り返り、アップデートする

WordPressでコメント欄を非表示にする方法を解説。Cocoonとディスカッション設定から簡単にオフにできます。メリット・デメリットも紹介。
健康

朝のルーティン(9):寝坊せずに橋本の山里へ

3/17から30分の早起きを開始し、直後の春分の日には過去のルーチン(=土日祝日は1時間ほど遅く起きる)通りに1時間遅く寝坊。ただし、その後は順調に土日でも30分の早起きを実施中。ということで、30分...
健康

朝のルーティーン(8):桜並木が8kmも続く尾根緑道

祝日の朝は、午前中に少し遠出することをルーチンにしていて、3月の祝日には行ったことのない広い公園、近くの道保川公園に行ってきました。4月の祝日は津久井湖の城山に行く予定なのですが、祝日は年に16日しか...
タイトルとURLをコピーしました