教会 日曜日は教会へ:38年の病、イエスの言葉、良い生活のあり方 38年の病を癒やす奇蹟の物語から学ぶ礼拝の姿。月1回の伝道礼拝の意義と、心身の癒しのメリットと課題を考えます。 2025.08.24 教会
教会 日曜日は教会へ:聖書に立ち返る信仰と地域で生きる使命。火星探索までを思ふ ⛪️夏の礼拝で語られた「神が望むこと」。聖書に立ち返り、平安と敬虔を学べる一方、人の弱さや社会の課題とも向き合う必要が。信仰の核心に迫ります。 2025.08.17 教会
教会 日曜日は教会へ:私は山に向かって目を上げる(I lift up my eyes to the mountains) 毎週のように参加している教会の牧師が夏休み休暇中に鎖骨を骨折、8月の礼拝は週替わりでメッセージをしてくださる牧師が変わることになりました。先週のメッセージの際に、鎖骨を押さえながら説教されていたので心配していたのですが、強い痛みを抑えてのメ... 2025.08.10 教会
教会 日曜日は教会へ:ヒトに出会い、モノに惹かれ、コトに動かされて人生は編まれていく 人との出会いが人生を変える?親ガチャ・奇跡・ザグラダファミリア。出会いの本質とその先にある希望とは。メリットもあれば葛藤も。鍵は誰の手に? 2025.07.27 教会
教会 日曜日は教会へ:今与えられている関係を大切に 暑い日が続いていますが、西日本の梅雨明けは東海地方止まり。北陸新幹線が通っている県は今年は未だ一つも梅雨明けが宣言されていません。2025年7月13日現在、北陸新幹線が通る次の県(東京都・埼玉県・長野県・富山県・石川県・福井県)について、い... 2025.07.20 教会
教会 日曜日は教会へ:神は弱い者を神の国へと招いておられる 今年は七月に入る前に梅雨明けした西日本ですが、東日本では一向に梅雨明けする気配がありません。梅雨明けした東海地方のように関東地方も暑い日が続いていますが、局地的な豪雨のニュースを時々目の当たりにします。今朝の多摩南は曇り空です。今朝も車で、... 2025.07.13 教会
教会 日曜日は教会へ:車での送迎について 週末の土曜も週初めの日曜も平日と同じように同時刻で起きれるようになってから振り返ると二ヶ月半が過ぎました。この2週間、夏に向けて15分目覚ましを早くセットしているのですが、布団から抜け出すまでの時間が15分伸びている状況です😅 それでも毎週... 2025.07.06 教会
教会 日曜日は教会へ:どんな人が偉いのか? 皆さんは日曜日の午前中をどう過ごしていますか?お寺や神社に自由に入れるように、教会も基本的には誰でも入れる場所です。日曜日はイエス・キリストの復活を記念する特別な日とされており、世界中の多くのキリスト教会で日曜礼拝が行われています。礼拝では... 2025.06.29 教会
教会 日曜日は教会へ:始まりのない書物は聖書ではない 毎週日曜日、自宅から8kmちょっと離れた町田市の教会に行っています。普段の礼拝では教会に在籍する元気な熱意のある60代の住友先生のメッセージ(主にマルコの福音書の読み解き)を聞いていますが、時々、他の教会の先生のメッセージを聞く機会がありま... 2025.06.22 教会