としき

健康

朝のルーティーン:NIKE RUN CLUBで気付いた小さな変化。7分のショートランを試してみた

週末のゆっくりウォーキングに変化が出た3日前。NIKE RUN CLUBの7分ショートランを試してみたところ、短時間でも汗がかけることを発見。土日祝は駆け足ランに切り替えるかも?
教会

日曜日は教会へ:「子ろばに乗って」から考える、静かな礼拝の入り口と秋の主日

秋の雨続きの主日、早く着いた静かな会堂で心を整える時間。「子ろばに乗って」(マルコ11章)から平和の王を思う礼拝記録。
読書、映画・音楽観賞

読書:君たちはどう生きるか

宣伝なしで公開された宮崎監督の引退撤回作。難解と言われるこのジブリ映画を、鑑賞前に「ジブリの教科書」で予習するという、新しい楽しみ方を試してみました。
作り方

107:まとめ(8)アイキャッチ画像導入と圧縮の第一歩

SquooshとEWWW Image Optimizerを使ったアイキャッチ画像の圧縮とWebP変換の第一歩を解説。ブログ高速化の基本です。
作り方

106:まとめ(7)スキン変更から画像サイズまで!Cocoonで作る見やすいブログデザイン

ブログデザイン改善の道のり。スキン変更・ヘッダーメニュー・サイドバー活用、海外からの投稿、画像サイズなど6つの工夫を紹介します。
作り方

105:まとめ(6)WordPress維持管理の基本|バックアップ・更新・プラグイン整理を振り返る

WordPressサイトの維持管理を振り返り。バックアップ、カテゴリー整理、プラグイン管理、本体更新まで、運営に欠かせない基本作業をまとめました。
健康

お出かけ朝散歩:駅から歩いて楽しむ金沢の朝 — 金沢城と兼六園、近江町市場へ

金沢駅から朝の散歩。鼓門を抜けて近江町市場から金沢城公園・兼六園へ。市場の働く朝を体感しました。
教会

日曜は教会へ:「右側」にある祝福 ― ハンガーゼロ・ニュースと礼拝メッセージから学ぶこと

ガリラヤ湖の物語とハンガーゼロ・ニュースを通して、「右側」にある祝福と今に続く伝統を振り返ります。
読書、映画・音楽観賞

読書:その時あの人はいくつ?何歳でも歴史は作れる

幼少期から晩年まで、偉人たちはさまざまな年齢で挑戦を重ねました。歴史に学ぶ「人生のターニングポイント」
作り方

104:まとめ(5)見栄え改良の大一歩

パーマリンク設定からCocoonテーマの工夫、タイトルやキャッチフレーズの吟味まで。Webサイト見栄え改善の第一歩を振り返ります。
タイトルとURLをコピーしました