としき

読書、映画・音楽観賞

映画:366日

おやじ世代も必見!沖縄の海と懐かしアイテムが胸を打つ映画。感動で号泣必至、センチになりすぎて心を揺さぶられます。
作り方

34:WebP形式で伝えたい情報を中心に配置

Google開発のWebP形式でアイキャッチ画像を設定。画質の印象やSNSでの正方形トリミング対策など、WordPress運営の実例を紹介。
作り方

33:Squooshした写真をアイキャッチ画像に

iPhoneで撮影した写真をSquooshで1200px・WebP形式に圧縮。71KBまで軽量化してWordPressにアップロードし、アイキャッチ画像を設定してみた体験を紹介します。
作り方

32:画像サイズの目安

WordPressテーマ「Cocoon」でおすすめの画像サイズを解説。記事内・アイキャッチ・トップページそれぞれの目安と、メディア設定の変更方法をまとめました。
作り方

31:とても参考になるエックスサーバーの2つの講座

Cocoonで進めるトップページデザインと学びの整理WordPressのテーマ「Cocoon」を使って、トップページのデザインを少しずつ整えてきました。これまでに実践してきた基本の3ステップは以下のと...
健康

朝のルーティン(12):カリフォルニアの朝散歩

先週は仕事で米国出張、カリフォリニア州で4泊を過ごしました。3泊を過ごした南サンフランシスコは、空港からタクシーで10分程度の場所にあります。昨年は1月末で曇っていて日本で普段使っているダウンが必要な...
教会

日曜日は教会へ:少しづつ目が開かれます

今朝は快晴。いつものように自宅を出発して直ぐに忘れ物に気づきました(忘れ物撲滅委員会のお世話になりたい😅)。一度自宅へ戻って再出発、国道16号は空いていましたが、少し遅れて高齢者の方をお乗せして教会へ...
読書、映画・音楽観賞

読書:キッパリ! たった5分間で自分を変える方法

自己啓発的な本って多いですよね。表紙に天高くコブシを突き上げるポーズが印象的な表紙で、思わず中身を読んでみたくなりまして、読みました!漫画で読みやすいだけでなく、意外に気付かされることがあります。例え...
作り方

30:海外からの投稿ではアクセス制限に注意

米国出張中にWordPressへアクセスできず焦った体験を紹介。サーバーパネルのセキュリティ設定変更で解決した方法と、Evernoteの海外アクセス時に必要なセキュリティコード入力の注意点をまとめました。
作り方

29:サイドバーに人気記事を追加

WordPressテーマCocoonでサイドバーをカスタマイズする方法を解説。人気記事やカテゴリー表示、スクロール追従ウィジェットの活用で読者が使いやすいブログに。
タイトルとURLをコピーしました