気がつけば、スキン変更で印象を激変してから、3ヶ月が経過していました。昨日、関連記事・ページ送り・パンくずで回遊性を高める設定を行ったのですが、ぱっと見は特に変更がないようにも見ます。
そこで、久しぶりにスキンをチョコっと変更することで見栄えが変わったことをアピールできないか検討することにしました。現在のスキンは「てがきノート」で、アナログな手書き風をイメージした少し抜けのあるスキンです。色が幾つか用意されているので、グリーンオレンジ:

からブルーコーラルに変更してみました:

カテゴリーのラベルの色が薄緑から青水色(ブルーコーラル)に変わりました。また、罫線ノートの色合いも若干変わっていますが、これは気がつかないレベルです。色が幾つか用意されているのですが、カテゴリーのラベルの色をカテゴリー毎に変えてみたいと思いました。管理栄養士kasumiさんの記事「【初心者向け】Cocoonカテゴリーラベルの背景色カスタマイズ方法」を参考に変更してみました。この変更はCocoon設定ではなく、ワードプレスの設定で可能です:

見た目に変更があるような工夫がなされれば、以前の数少ない訪問者が、細かい変更にも気づいてくれることを期待できますね。次回は、同じスキンで見栄えを変えていきます。

【初心者向け】Cocoonカテゴリーラベルの背景色カスタマイズ方法
今回はWordPressテーマのCocoonを使ってカテゴリーラベルの色をカスタマイズする方法を紹介します。少し設定を変えるだけでデフォルトから自分オリジナルのサイトに近づきますよ!